coLinuxでVineをうごかそう

まず、今の環境を整理。
Windows2000SP4、Administrator権限
用意するもの。

    • Cygwin
    • coLinux0.62
    • Vine3.1のCDイメージ(CD-ROMでも可)
    • インストールスクリプトcoLinux 0.6.2 (20041024) 対応 Version 2005-01-31)

CygwinはX関連をインストール、注意する点はインストールするときに選ぶサーバー次第ではうまくいかない場合がある。
そのときはサーバーを変えてみるのがよい。
coLinuxはサイトから落としインストール、注意する点はDebianディストリビューションを選ぶことと、TAPドライバーをインストールすること。
Vine3.1のCDイメージはFTPサイトから取ってきて、インストールスクリプトここのを拝借。
これで材料が揃う。


後はインストールスクリプトを解凍してできるフォルダーのなかにある、「coLinux Vine インストール.hta」をダブルクリックすると、指示通りに設定をすすめる。
ちなみに、そのフォルダのなかにインストールされたVineのイメージが格納される。(正確にはルートディスク)
ルートディスクは4Gにしたほうがいいみたいで、SWAPは500Mにしてみた。
インストール中に固まったり、落ちたりすることがあるので、そのときはインストールスクリプトのフォルダを丸ごとデリートして、やり直すほうがいいみたい。
Vineのインストールが無事終わると、coLinuxを起動させ、これまたインストールスクリプトの指示通りにすすめる。(インストールスクリプトの3.起動のところから)
何事も無ければこれでインストールスクリプトを使うことはなくなる。


Winのスタートのメニュー内にcoLinux>Vine3.1とXDMCPというのが登録される。
Vine3.1をクリックすると、coLinuxが立ち上がり、Vineのログイン画面(CUI)になるはず。
そこで、rootで入り、
#passwd  <#はコマンドではない
でパスワードを設定、
#gdm
と打つと、Xを立ち上げる準備が終わる。(gdmを走らせないと、Xは立ち上がらない)
次にXDMCPをクリックすると、CygwinのXが立ち上がるので、Vineのログイン画面(GUI)が出るはず。
それで先ほどの設定したパスワードで入ると、一応Vineは使える。
注意、初期設定はGNOMEではないので、GUIログイン画面で設定すること。


次にネットワークの設定。(Win側をブリッジさせてネットワークにつなげる)
coLinuxだけ(Xは閉じておく)にして、Win側の設定を。
"マイ ネットワーク" のプロパティを表示。
そこに二つネットワークがあり(今までのと、TAP)、今までのほうの 共有タブの "この接続でインターネット接続の共有を使用可能にする(E)" にチェックを付ける。(coLinuxが立ち上がってないと、この設定ができない)
この後、TAP側のIPが 192.168.0.1 に再設定されるはず。(注意、すでに192.168.0.1が使ってる場合は、使われてる方を192.168.1.1とかに変更する)
このとき、WinのDNSのアドレスをメモする。(無ければそれでいい)
そのあと、VineGUIから設定すると楽。
vineの /etc/sysconfig/network-script/ifcfg-eth0 を

TYPE=Ethernet
DEVICE=eth0
NETMASK=255.255.255.0
IPADDR=192.168.0.2
NETWORK=192.168.0.0
BROADCAST=192.168.0.255
GATEWAY=192.168.0.1
と変更。(GUIの設定をいじると、ファイルを直接いじる必要はないかも)
(その他のファイルも変更が必要かも)
(これはあくまでも設定例として、ほかのパターンもあり)
ここではDNSはないので、VineGUIの設定から先ほどメモしたDNSアドレスを追加した。(DNSアドレスの登録方法はこれだけ?)
これで問題なければapt-getができたり、Mozillaで外のが見れるはず。


apt-getをする前に、/etc/apt/sorces.list内の
3.1をすべて3.2に置き換える。
その後、
#apt-get update
#apt-get -f upgrade
#apt-get install kernel
として、Vineを再起動させる。(#はコマンドではない)
一応、確認のためもう一回
#apt-get update
#apt-get upgrade
をする。
これで、無事Vine3.2までバージョンUPされてることだろう。


蛇足。
KDEをインストール。
#apt-get install task-kde
#setwm kde(これと、この下はやる必要があるかどうか不明)
#startx
で、Vineを再起動すると、GUIログイン画面でKDEが選択できるようになるはず。